頭痛について
2017.01.27

≪天候に左右される≫
●寒さで悪化
●湿気で悪化(梅雨・雨・低気圧)
●暑さで悪化(気温の上昇・のぼせ)
≪天候とは関係ない≫
●ストレスで悪化(憂うつ・イライラ・生理前など)
●長年の頭痛・刺すような痛み・顔色・唇が暗黒
●疲労や寝不足で悪化
痛みどめを慢性的に服用していると、次第に効果発現まで時間がかかったり、効きが悪くなってきてしまいます。
痛み止めは症状をすぐに楽にさせますが、頭痛を起きにくくする薬ではありません。
漢方では、頭痛の原因に合わせて調整することで、頭痛が起きない体質に変化させる事ができます。
慢性的な頭痛でお悩みの方は、一人で悩まないでご相談下さい。